利用明細表示の設定
LINE Payで決済を行うと、決済内容などの通知がお客さまへ届きます。その際の通知に表示させる、店舗名やサービス名、連絡先の設定を行うことができます。
加盟店様のご要望に応じて、表示される内容を選択ください。
※お客さまへ届く通知とは『「LINEウォレット」アカウントからの決済内容のメッセージ配信』と『支払い履歴』の2つです。
【お客さまの通知画面】
利用明細表示の確認と変更方法
①加盟店 My Pageトップページの「基本情報の管理」を押す
②「その他の情報」を選択
③画面下部の「画面表示の設定」を確認し、表示項目を選択
・「会社名義」「ブランド」
お客さまが利用した店舗やサービスの表示に、企業名とブランド名のどちらを表示させるかを選択できます。
「会社名義」を選択した際は「支払先」として、「ブランド名」を選択した際は「サービス名」として表示されます。
・「CEOの名前」「連絡先」「Eメール」
お客さまへの通知に表示させる連絡先を3つまで選択できます。
「CEOの名前」は「代表者名」、「連絡先」は「電話番号」、「Eメール」は「メールアドレス」として表示されているものを指します。
連絡先を「表示しない」という選択もできます。
※なお、「会社名義」や「ブランド」などの各項目にどのような名称を設定しているかは、「加盟店 My Page>基本情報の確認>加盟店情報」で確認できます。
④修正完了後、画面下にある「保存」ボタンを押す
※変更した内容は、保存ボタンを押した後すぐに反映します。また、過去明細表示にも反映されます。
加盟店 My Page その他運用 関連ページ
お問い合わせ
- AIチャット(決済/かんたん送金):使い方はこちら
- LINE Pay 決済サービス:お問い合わせフォーム
- LINE Pay かんたん送金サービス:お問い合わせフォーム
- LINE Pay 公的個人認証サービス:お問い合わせフォーム / 資料ダウンロード