LINE Pay かんたん送金サービス 管理者アカウントの設定
LINE Pay かんたん送金サービスを利用する際に必要となる管理者アカウントの登録方法や、メールアドレスの設定方法についてご説明します。
1.LINEアカウントの準備
加盟店 My Pageを利用するにあたり、管理者アカウントおよび一般アカウント登録時に、加盟店IDと紐付けをする、メールアドレスを登録済みのLINEアカウントが必要となります。
個人で使用しているLINEアカウント、もしくは、ご利用企業様で別途端末をご用意いただき、LINEアカウントの作成をお願いいたします。
LINEアカウントへのメールアドレス登録方法
下記ヘルプページのメールアドレス⋅パスワードの設定「メールアドレスを登録するには?」をご参照ください。
▼iOS
http://help.line.me/line/ios/categoryId/20007823/3/pc?lang=ja
▼Android
http://help.line.me/line/android/categoryId/20007823/3/pc?lang=ja
2.管理者アカウントの登録
ファイルアップロード形式における送金を実施する場合、管理者アカウントの登録が必須となります。
加盟店 My Pageへ「加盟店ID」でログインする
ログイン方法はこちら
①加盟店 My Pageの「運用担当者管理」を押す
②「管理者登録」を選択
③「管理者を登録する」を押す
④【管理者アカウント登録ガイド】を確認、「>」を押して次の画面へ進む
※表示されている【管理者アカウント登録ガイド】は今後の登録手順についての説明です。必ず内容についてご確認ください。
⑤「管理者アカウントを登録します」を押す
⑥管理者アカウントとして登録する個人 または ご利用企業様で用意したLINEアカウント情報を入力
A:登録するLINEアカウントに紐付くメールアドレス
B:登録するLINEアカウントのパスワード
※LINE Payよりお知らせしている加盟店IDとパスワードではございません。
⑦「ログイン」を押す
⑧メールで通知された認証コードを入力し「認証」を押す
※必ず「認証」ボタンを押してください
※認証コードのメールは、申請時「担当者情報」へ記載のメールアドレスに送信されます。⑥で入力したメールアドレスではございません。
【認証コードのメール通知内容】
件名:【LINE Pay】加盟店センター登録認証コードのご連絡
fromアドレス: linepay_do_not_reply@line.me
⑨「認証完了」が表示されたことを確認
⑩「同意及び進行」を押す
管理者アカウント登録完了後、管理者アカウントとして加盟店 My Pageへログインする際は、加盟店 My Page ログイン画面の「LINEアカウントでログイン」から加盟店 My Pageへログインできます。
※⑧において「認証」を選択せず【同意および進行】を選択した場合、または⑨~⑩の操作を誤ってしまった場合には、再度セキュリティ認証メールを出す必要があります。
下記画面が表示された場合は、①から作業やり直しとなります。ご注意ください。
a.認証ボタンを選択しなかった場合
b.認証が成立しなかった場合
3.メールアドレス設定
管理者アカウント登録後に、メールアドレスを設定することで、加盟店 My Pageの「送金申込」に「一括送金」のメニューが初めて表示され、ファイルアップロード形式で送金を実施する環境が整います。
※メールアドレスは弊社にて承認後に反映されます。目安として3~5営業日程度いただいております。
※「管理者アカウント」として設定された方のメールアドレスについて
・ファイルアップロード形式における送金を実施する際に、「管理者アカウント」の承認をもって送金が完了します。
・「管理者アカウント」のメールアドレス宛に承認に必要な認証コードを送信するため、必ずメールアドレスを設定してください。①加盟店 My Pageの「送金管理」を押す
②「送金担当者 / お知らせ 設定」を選択
③「修正」を押す
④担当者のメールアドレスを入力
⑤「提出」を押す
4.ご注意
LINEアカウントが変わった場合
ご利用の端末を変更した等の理由でLINEアカウントが変わった場合、以下のご対応をお願いいたします。
■管理者が1人のみの場合
①加盟店IDでログイン
②現在登録している管理者を削除
③管理者の登録の方法に従い管理者を再登録
※再設定の際、新しいLINEアカウントとの紐付けをお願いいたします。
---------
■管理者に登録している方が複数名いる場合
①加盟店IDでログイン
②現在登録している管理者の中から該当の管理者アカウントのみを削除
③管理者権限をお持ちの方に新たに一般アカウントの登録を依頼
④一般アカウントの登録作業を実施
⑤管理者権限をお持ちの方に新たに登録した一般アカウントへの管理者権限付与を依頼
※新しく一般アカウントを作成する際、新しいLINEアカウントとの紐付けをお願いいたします。
加盟店 My PageへのLINEログインにおける二段階認証について
セキュリティー向上のため、「LINEアカウント」による2段階認証を導入しております。
LINEアカウントのメールアドレスとパスワードでログインする際に、画面に表示された認証コードをスマートフォン版LINEアプリで入力することが求められる場合がございます。
お手数ですが、ブラウザのCookie情報の削除や利用端末を変更された際などに2段階認証を求められた場合は、画面の指示に沿ってご利用ください。
①「LINEアカウントでログイン」を押す
②LINEアカウントのメールアドレスとパスワードを入力
③「ログイン」を押す
④認証番号が表示される
⑤表示された認証番号をスマートフォン版LINEに入力
⑥「本人確認」を押す
加盟店 My Page LINE Pay かんたん送金サービス ご利用中の企業様向け 関連ページ
- LINE Pay かんたん送金サービス 加盟店 My Pageへのログイン
- LINE Pay かんたん送金サービス アカウントの種類
- LINE Pay かんたん送金サービス 一般アカウントの登録、管理者アカウントの追加
- LINE Pay かんたん送金サービス 送金資金の準備
- LINE Pay かんたん送金サービス 送金方法
- LINE Pay かんたん送金サービス 送金内容の確認
- LINE Pay かんたん送金サービス ユーザー通知される入金元の設定・変更方法
- LINE Pay かんたん送金サービス 手数料のお支払い
- LINE Pay かんたん送金サービス LINE Pay ナンバーの確認方法
- LINE Pay かんたん送金サービス 取引責任者、実質的支配者の情報変更
- LINE Pay かんたん送金サービス 導入ご検討中の企業様のお問い合わせ方法
- LINE Pay かんたん送金サービス 解約方法
- LINE Pay かんたん送金サービス 送金資金残高が設定した金額を下回った場合に通知を受け取る方法
お問い合わせ
- AIチャット(決済/かんたん送金):使い方はこちら
- LINE Pay 決済サービス:お問い合わせフォーム
- LINE Pay かんたん送金サービス:お問い合わせフォーム
- LINE Pay 公的個人認証サービス:お問い合わせフォーム / 資料ダウンロード
- すでにLINE Payのサービスをご利用の企業様は、
加盟店 My Pageログイン > ヘルプ > お問い合わせ