ETC付きクレジットカードのメリットと種類、選び方のポイント

公開日2021.11.15最終更新日 2023.11.27

普段から車でのお出かけが多く、高速道路や有料道路を走行する機会が多い方は、ETCカードを用意しておくと安心です。通行料金をキャッシュレスで支払うと、料金所をスムーズに通過できるだけでなく、お得な割引サービスの対象となる場合があります。ぜひETCカードをご活用ください。

そんなETCカードには、クレジットカードに付帯する形で発行されるタイプもあります。道路でも普段のお買い物でも便利でお得に使いやすいクレジットカードを選びましょう。ここでは、ETC付きクレジットカードのメリットと種類、選び方のポイントをお伝えします。

《TOPICS》

■ETCカードに関する基礎知識
■ETCカードの種類
■クレジットカード会社が発行するETCカードの選び方
■「ETC付きクレジットカードでお得に通行料金を支払いましょう」

▼「Visa LINE Payクレジットカード(LINEクレカ)」のお申込みはこちら

■ETCカードに関する基礎知識

ETCカードとは、どのような用途で使えるカードでしょうか。また、利用時にはどんなメリットがあるのでしょうか。まずは、高速道路や有料道路の走行に便利なETCカードの基礎知識を簡単にご紹介します。

●ETCカードとは?

(1).jpg

ETCカードとは、高速道路や有料道路の自動料金収受システムで利用するカードのことです。事前に車内のETC車載器にカードを差し込んでおくだけで、利用代金をスムーズに精算できます。なお、料金はクレジットカードから引き落とされるのが一般的です。ETCカードには決済に必要な情報が含まれているため、ETCに対応しているレーンを通過するだけで支払いの手続きが完了します。

●ETCカードのメリット

・現金よりも料金が安くなることがある
ETCカードを利用すると、お得な割引サービスが適用され、現金よりも料金が安くなる場合があります。平日朝夕割引・休日割引・深夜割引などはその一例です。割引率や条件、対象エリアなどは地域や道路事業者により異なるため、お出かけ前に確認しておきましょう。

・高速道路や有料道路を利用しやすくなる
ETCカードがあれば、高速道路や有料道路の料金所で停車する必要がなく、ノンストップでレーンを通過できます。また、ETC専用のインターチェンジ(スマートIC)を利用して、スムーズに乗り降りできるのも魅力です。高速道路や有料道路を利用しやすくなるのは、ETCカードの最大のメリットといえるでしょう。

・ETCマイレージサービスを利用できる
(2).jpg
ETCカードには、現金よりもさらにお得な「ETCマイレージサービス」があります。こちらは、ETCカードで通行料金を支払ったとき、利用額に応じてポイントが付与されるサービスです。クレジットカード会社が発行するポイントとは別に、ETCカードにもポイントが付きます。貯めたポイントは、通行料金の支払いに利用できる「還元額」への交換が可能です。サービスの登録や年会費は無料であるため、ぜひご活用ください。

■ETCカードの種類

ETCカードには複数の種類があり、それぞれカードの使い方や発行会社などが異なります。ご自分で利用する場合を考慮しながら比較してみましょう。ここでは、ETCカードの種類と特徴をご紹介します。

●分離型ETCカード

(3).jpg

分離型ETCカードは、ETC車載器に挿入する「ETC専用カード」と、支払いに利用するクレジットカードが分離しているタイプのサービスです。加入するクレジットカードに付帯する形で、カード会社へETC専用カードの発行を依頼できます。ETC専用カードでの利用分はクレジットカードで支払われることから、利用額に応じてクレジットカードのポイント還元を受けられるのが特徴です。

●ETCパーソナルカード

ETCパーソナルカードは、高速道路を運営する6社が発行するETCカードです。利用料金は登録した金融機関の口座から毎月引き落とされます。クレジットカードを持っていない方でも利用できるのが特徴です。ただし、新規申し込み時にはデポジット(保証金)や発行手数料の支払いが必須で、入会後は年会費がかかります。デポジットの80%が利用限度額となるため、必要に応じて増額を検討しましょう。

●一体型ETCカード

一体型ETCカードは、一枚でETCカードとしてもクレジットカードとしても利用できるタイプですが、現在は安全性の問題から新規発行が停止されています。その理由は、カードの盗難によるリスクが高いためです。車上荒らしに一体型ETCカードを盗まれた場合、クレジットカードの不正利用につながり被害が大きくなる恐れがあります。それに対して、分離型ETCカードは通行料金の支払い以外に利用不可であることから、盗まれても金銭的な被害を抑えやすいといえます。
(4).jpg

■クレジットカード会社が発行するETCカードの選び方

最後に、クレジットカード会社が発行するETCカードを選ぶポイントをお伝えします。年会費や還元率がお得なカードを選び、車に乗るときから普段のお買い物まで、賢く活用しましょう。

●年会費と還元率で選ぶ

クレジットカード会社が発行するETCカードを利用する場合、まずは入会するクレジットカードの年会費を確認しましょう。クレジットカードの年会費には、「無料」「有料」「条件付きで無料」という3種類があります。条件付きのタイプでは、年に1回利用すると年会費が無料になるのが一般的です。また、分離型ETCカードは、クレジットカードに付帯する形で発行されます。車に乗るときはもちろん、普段のお買い物でもお得に利用するために、できるだけ還元率の高いクレジットカードを選びましょう。

年会費と還元率がお得で、ETCカードに適したクレジットカードをお探しの方には、「Visa LINE Payクレジットカード」がおすすめです。基本還元率が1%(カードショッピング)で、年会費が永年無料なのでお得で便利です。
(5).jpg

●特典内容で選ぶ

クレジットカードの中には、車を利用する機会が多い方へ向けて、特典内容が充実しているサービスもあります。例えば、給油でガソリン代が割引になったり、ETCゲートでの事故にお見舞金が支払われたりする特典が挙げられます。マイカーやレンタカーでのお出かけが多い方は、お得な特典にも注目しましょう。

■「ETC付きクレジットカードでお得に通行料金を支払いましょう」

ETCカードの基礎知識や、ETC付きクレジットカードの選び方をご紹介しました。ETCカードがあれば、高速道路や有料道路の通行料金をキャッシュレスで支払えます。料金所をノンストップで通過でき、ETC専用のインターチェンジではスムーズに乗り降り可能です。現金よりも料金が割安になったり、ポイント還元を受けられたりするため、車でのお出かけが多い方はぜひご活用ください。

ETCカードの種類は、現在は「分離型ETCカード」と「ETCパーソナルカード」が主流です。特に、クレジットカードに付帯する分離型ETCカードは、利用分をクレジットカードで支払いできるほか、利用額に応じてポイントが付与されるメリットがあります。入会するクレジットカードによっては、発行手数料や年会費の負担を抑えられるため、各種サービスを比較してみましょう。

その際は、年会費が無料で還元率の高いクレジットカードを選ぶと、お得にお使いいただけます。還元率が高く、年会費が永年無料の「Visa LINE Payクレジットカード」は、車でのお出かけが多い方にもおすすめです。ETC付きクレジットカードで、お得に通行料金を支払いましょう。

▼「Visa LINE Payクレジットカード(LINEクレカ)」のお申込みはこちら
20210518_VLP_blog_728x400-re4.png

関連記事

    おすすめの記事